Bon appétit !
2012/07/31
キャラ弁:クマもん
【クマもん】
使う道具は、コチラ
↓
海苔とチーズ、オレンジの野菜シートを
カットして、乗せるだけ♪
これから、元同僚との飲み会♪ヽ(´▽`)/
喉を痛めない程度のボリュームでお喋り
楽しんできます!
ランキングに参加しています。
皆様の応援クリックが、更新の励みになっています。
応援、ありがとうございます。
2012/07/30
まぁるいお弁当:クマもん
先日、リラックマ崩れの
【くまごん】弁当からの
【クマもん】
人気の秘密、教えてクマもーん(笑)
先週末、
中学時代の同窓会がありましたヾ(▦'╰╯`▦)ノ゙
久しぶりに合う旧友と語り合い、はしゃぎすぎて
喉が痛いのですが、充電MAX です。
よしっ!
今日も先生頑張るぞー!
ランキングに参加しています。
皆様の応援クリックが、更新の励みになっています。
応援、ありがとうございます。
2012/07/27
かわいいおかず:小トトロ
夏休みの給食が、始まっています。
給食もいいけれど、
Allyはお弁当で☆~(ゝ。∂)
まぁるいトトロのおかずに
鶉の玉子で小トトロ♪
作り方はコチラ↓
玉子に切り込みを入れて
チーズと海苔のお目めをマヨネーズで
貼ったら出来上がりー!
ウインナーのヒマワリも
かわいいですよね!
光化学スモッグでクラクラしたり
息苦しくなったり・・・
体のサインに敏感に、早め早めの水分補給で
ほどほどに外遊び(*^^*)
長い夏休み、パワー全開で頑張ります!
ランキングに参加しています。
皆様の応援クリックが、更新の励みになっています。
応援、ありがとうございます。
キャラ弁:丸いトトロの作り方
【丸いトトロ弁当】
サクッと作り方を(〃ω▽〃)
使う道具はこれ↓
海苔とチーズでパーツを作ります。
口は、楊枝でチーズを切り取って
海苔を細く切って縦に貼ればOK
しっかりご飯を冷ましてから、
パーツを乗せて出来上がり♪
子供達と過ごす一週間
あっという間です( ̄∇ ̄*)
皆様、暑い日が続きますが
良い週末をお過ごし下さい。
ランキングに参加しています。
皆様の応援クリックが、更新の励みになっています。
応援、ありがとうございます。
2012/07/26
まぁるいお弁当:トトロ
普段は、虫とか苦手なAllyですが、
夏休みだけ虫とか平気になります(笑)
だって、
子供達の前で虫とかいちいち怖がってたら
仕事にならないからね(。•̀ω-)✧
今日は、私の腕をダンゴムシが…
ダンゴムシ!キャー!!って感じなのですが
COOLを装ってるうちに慣れてきます。
外で思いっきり遊んだ後は、
お昼の時間。
【丸いトトロ弁当】
作り方は、次の記事で紹介します!
お弁当のおかずは、超手抜き( ̄∇ ̄*)
○ミニトマト+レタス
○黒豆
○ホウレン草とニンジンの塩コショウ炒め
○ウインナー
○鶉玉子
子供達から、「こびと図鑑」のキャラ弁を
リクエストされているけど…
難しそう(ヾノ・ω・`)ムリムリ
もうしばらく丸いお弁当でリハビリさせてね(笑)
ランキングに参加しています。
皆様の応援クリックが、更新の励みになっています。
応援、ありがとうございます。
2012/07/25
キャラ弁:くまごん
昨日は、危うく遅刻しそうになり
お弁当もメイクも中途半端な
Ally( ノД`)…
余裕を持って携帯のアラームをセットして
アラームが鳴ってから、すぐに起きて
のんびり着替えたり準備して、
ふとリビングの電波時計を見てビックリ。
あと15分で家を出なきゃならないって
何事?( Д ) ⊙ ⊙
携帯の時計が、44分も遅れてるー!!
携帯って、電波時計じゃないの?
頭の中、「???」でいっぱいのまま出勤。
帰宅後、携帯の設定を確認したら
自動設定解除されてました。
携帯のアップデートした時に設定解除されちゃったのかな?
間に合ったから良かったけど、本当に焦りました。
そんな状況だったので、お弁当も詰めが甘くなりました。
何なのって、
丸いリラックマとリラックマハンバーグ
+キイロイトリ玉子にする予定が
ぐだぐだになった
くまごんよ!
くまごん!
レシピブログに参加中♪
2012/07/24
キャラ弁:バーパモジャ
暑さ再びー!
我が家の愛猫も愛兎も暑さで
ぐったりしています(๑*д*๑)
久しぶりのキャラ弁は、簡単に
「バーパモジャ」
海苔とスライスチーズで簡単にできます。
使う道具は、コチラ↓
ご飯の上に海苔を刻んで
チーズのパーツを乗せたら出来上がり♪
明日は、何を作ろうかな('∀`)
レシピブログに参加中♪
2012/07/23
夏休み突入!
夏休み突入ですo(*゚▽゚*)o
久しぶりのお弁当は
バーパパパ?ママ?
じゃなくて、
「バーパモジャ」
○バーパモジャご飯
○唐揚げ
○いんげんのゴマひじき和え
○茄子味噌
○黒豆
久しぶりにタッパーウェアの
スタッククッカーで、
時短のレンチンおかず!
楽チン╰(*'ω')╯♪
夏休みは、子供たちといっぱい遊んで
ダイエットするぞーー!!
レシピブログに参加中♪
2012/07/22
エビちりちり
今日の晩御飯は、
旦那サマ特製「エビちり」ヽ('∀'*)ノ
テレビでエビちりの作り方を観たらしく
早速、やってtry('∀`)してくれました。
私は、レタスを盛っただけー。
楽チン(笑)
ピリッと辛いエビちり、ご馳走様でした!
明日から、夏休みです。
久々のキャラ弁作り、ちょっと心配です。
2012/07/03
梅シロップ
梅をたくさんもらったので、お酒を飲めない家族のために
梅酒だけじゃなく「梅シロップ」も作ってみました。
甜菜糖に漬け込んで出来上がったシロップの方
ではなく、梅を取り出して
炭酸を注いで、梅を潰していただきました。
タンタカタンみたい♪
それと、ヘルシオで唐揚げ
梅シロップと生姜、ニンニクで下味を
つけています。
黒酢を加えて、炭酸やミネラルウォーターで割って飲んだり
お料理に使ったり
今年の夏は、梅パワーで乗り切ります!(大袈裟)
書く程じゃないけれど
一応、
レシピ覚え書きφ(..)
=材料=
梅:1キロ
甜菜糖:750グラム
=作り方=
梅を水にさらして、ヘタを竹串で取る。
水分をよく拭き取り、数ヶ所穴を開ける。
瓶の中を消毒して、梅と甜菜糖を入れる。
冷暗所に保管しつつ、毎日瓶をふる。
レシピブログに参加中♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ベトナム料理
体のメンテナンスデイ! メンテナンスの前にベトナム料理を食べました(ノ´∀`*) あまり辛くなくて、凄く食べやすかった♪
東京大神宮
先日、友人の結婚式に行ってきました♡ 新婦のリクエストに応えて、着物を着て… 東京大神宮へ(∩´∀`∩) 新婦が、綺麗だったとか 久しぶりに会った友人がどうだったとか 割愛して(笑) 一気にお料理の紹介します! ...
ベトナム料理
体のメンテナンスデイ! メンテナンスの前にベトナム料理を食べました(ノ´∀`*) あまり辛くなくて、凄く食べやすかった♪